【ポイント還元率1.1%】マネックス証券の投資信託クレカ積立が始まる

マネックス証券クレカ積立ポイント還元No.1へ 投資知識

※当記事はプロモーションを含みます。

2022年2月25日より、マネックス証券で投資信託のクレカ積立が始まります。

クレカ積立は、これまで楽天証券やSBI証券で行われており、大人気となっていました。

人気の理由は、クレジットカードによる決済でポイント還元があり、お得だからですね。

ひろに
ひろに

マネックス証券のクレカ積立は、他社とどんな違いがあるのでしょうか。

最大の違いはポイント還元率が1.1%であることです。

年会費のかからないクレカでの積立は

  • 楽天証券が1%
  • SBI証券が0.5%

でした。

マネックス証券の1.1%は、これらを上回る還元率になっています。

また、マネックス証券で投資信託を保有すると投信ポイントも毎月もらえます。

迷わず口座開設した筆者が、マネックス証券のクレカ積立について紹介します。

:楽天証券のクレカ積立のポイント還元率は、2022年9月買付から0.2%に変更される予定です。

  • ポイント還元率1.1%のクレカ積立
  • 投信ポイントは対象外銘柄に注意
  • マネックスポイントは交換先が多彩
PR
PR

マネックス証券とは

項目内容備考
商号マネックス証券株式会社
登録番号関東財務局長(金商)第165号金融商品取引事業者
設立1999年5月
資本金12,200百万円
株主マネックスグループ株式会社東証1部上場
証券口座数216万口座2022年1月4日現在
預かり資産5.2兆円2021年8月末現在

マネックス証券は、東証1部上場のマネックスグループ株式会社の親会社に持つオンライン証券会社です。

証券口座数216万口座は、SBI証券、楽天証券に次ぐ規模であり、3大ネット証券の一角となっています。

今回紹介する投資信託の積立以外のも

など、初心者にもやさしい、様々なサービスがあります。

マネックスグループは、日本、米国、中国、オーストラリアでオンライン証券ビジネスを展開しており、証券事業の他、投資教育、M&A、FX、仮想通貨交換業なども行っています。

マネックス証券のクレカ積立

クレジットカードの投資信託積み立てサービス

2022年2月25日より、マネックス証券のクレカ積立がスタートします。

最大の魅力は、ポイント還元率1.1%です。

でも、他の手数料が高かったり、サービスの使い勝手が悪いと魅力は半減しますよね。

マネックス証券で投資信託のクレカ積立を行う場合の詳細を見てみましょう。

投資信託の積立投資

まず、クレカ積立の前に、マネックス証券で投資信託の積立を行う場合の特徴を見てみます。

マネックス証券の投信積立は
  • 購入時手数料は全て0円
  • 100円から積立可能
  • 積立頻度は「毎日」と「毎月」から選べる
  • 投資信託の保有で毎月ポイントが貯まる
  • NISA/つみたてNISAも対応
  • 金融機関からの引落手数料が無料
  • クレジットカード積立もスタート

など、様々な特徴があります。

投資信託の積立を行うのに十分なサービスが揃っており、効率良く資産形成が可能ですね。

積立可能な投資信託も1,000銘柄以上あり、低コストで人気の

  • eMAXIS slimシリーズ
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド

も選べます。

クレカ積立

マネックス証券では積立投資が可能な全ての投資信託で、クレカ積立が選べます。

クレカ積立の概要は次の通りです。(予定を含む)

項目内容
対象カードマネックスカード
サービス開始2022年2月25日(予定)
申し込み単位原則1,000円以上1円単位
積立設定上限毎月合計5万円以下(
対象銘柄マネックス証券で取り扱う積立が可能な銘柄
対象口座特定/一般口座、NISA、つみたてNISA
申込締切毎月10日の前営業日
買付日毎月24日
カード引落日翌月27日
ポイント付与日申込締め日の翌月下旬
ポイント還元率当月の約定金額全体の1.1%
注意事項毎日つみたて及びボーナス設定は不可

:つみたてNISAの場合は毎月33,333円まで)

SBI証券や楽天証券と比べても大きな違いはありませんね。

なお、対象となるクレジットカードは、「マネックスカード」になります。

マネックスカード

マネックスカードは、クレカ積立における1.1%ポイント還元の他、ショッピングなどの利用で100円につき1ポイントが貯まります。

ポイントは、マネックスポイントとして付与され、次のポイントと1:1の割合で交換が可能です。

交換ポイント交換単位
Pontaポイント1ポイント単位
dポイント1ポイント単位
アマゾンギフト券1ポイント単位
Tポイント50ポイント単位
nanacoポイント50ポイント単位
WAONポイント100ポイント単位

また、初年度の年会費は無料、次年度以降の年会費は550円ですが、1年間に1回以上のクレジットカードの利用で無料となります。

このクレジットカードの利用には、投資信託のクレカ積立も含まれますので、積立を行う場合は実質無料と考えて良いですね。

なお、マネックスカードの申し込みには事前にマネックス証券の「証券総合取引口座」が必要です。

その他の条件等には

  • 申し込み対象は20歳以上
  • 国際ブランドはJCBのみ
  • 利用明細書WEBサービスを利用

などがあります。

投資信託の保有で毎月ポイントが貯まる

マネックス証券では、投資信託を保有しているだけで、毎月マネックスポイントが貯まります。

マネックスポイント付与率
  • 通常銘柄 :0.08%
  • 指定銘柄1:0.03%
  • 指定銘柄2:0%

ポイントは、月中の平均保有残高(評価額)を対象として、月末最終営業日の翌日に付与されます。

低コストで人気の投資信託では

  • eMAXIS slimシリーズ
  • たわらノーロード 先進国株式
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド

が「指定銘柄1」の0.03%

  • SBI・先進国株式インデックス・ファンド
  • SBI・全世界株式インデックス・ファンド
  • SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

が「指定銘柄2」の0%となっています。

他の証券会社との違いはあるのでしょうか。

eMAXIS slimの主要銘柄での毎月付与されるポイント還元率を比較してみました。

投資信託マネックス証券  SBI証券  楽天証券
(2022年3月まで)
楽天証券
(2022年4月以降)
eMAXIS Slim全世界株式0.030%0.0420%0.036%一定残高達成時のみ
eMAXIS Slim先進国株式0.030%0.0365%0.036%一定残高達成時のみ
eMAXIS Slim米国株式0.030%0.0340%0.036%一定残高達成時のみ

マネックス証券のポイント還元率は、他の証券会社に比べると若干低いです。

しかし、クレカ積立によるポイント還元率が大きいので、トータルで考えると良いですね。

SBI証券のクレカ積立については、こちらの記事を参考にしてください。
【投資信託】SBI証券と三井住友カード(NL)でお得にクレカ積立

マネックス証券の口座開設方法

マネックス証券でクレカ積み立てを始める場合、まず、証券口座の開設が必要です。

開設方法には

  • オンライン申し込み
  • 郵送申し込み

の2種類があり、

  • 個人番号カードを持っている
  • または、運転免許証+通知カードを持っている
  • 日本国籍の成人で日本に納税している

の場合はオンライン申し込みが可能です。

オンライン申し込みの場合は、最短で申し込みの翌営業日には口座開設が完了します。

それ以外の方は、郵送申し込みとなります。

郵送による口座開設手順は
  1. 申し込みフォーム入力
  2. 口座開設キットを受け取る
  3. 書類の返送
  4. 口座開設通知を受取

です。

私は郵送による口座開設を行いましたので、詳細を説明します。

申し込みフォームの入力

まず、マネックス証券のHPより、口座開設ボタンを押します。


口座開設方法の選択画面が出てきますので、「郵送で申し込む」を選びます。

(引用元:マネックス証券HP,赤矢印と枠は筆者加筆)

すると、申し込みフォームが表示されますので、氏名や連絡先を入力します。

入力する箇所は色が付いていて、わかりやすくなっていますので、迷うことはないと思います。

口座開設お申込み

(引用元:マネックス証券HP)

口座開設キットを受け取る

マネックス証券の口座開設キット

申し込みが完了して、数日すると口座開設キットが送られてきます。

私の場合は1週間程で送られてきました。

中身は
  • 口座開設申込書
  • 個人番号(マイナンバー)提供書
  • 個人番号や法人番号について
  • 配当金の受取方法に関するご案内
  • 個人番号(マイナンバー)と本人確認書類のご提出について
  • 返信用封筒

となっています。

この中で、提出が必要な書類は、

  • 口座開設申込書
  • 個人番号(マイナンバー)提供書

になります。

2つで一枚の書類になっていますので、切り取らずに提出しましょう。

書類の返送

口座開設キットが届いたら、提出する書類を作成します。

提出書類の記入

まず、送付されてきた「口座開設申込書」と「個人番号(マイナンバー)提供書」を記入します。

申込日の日付を2箇所、氏名を1箇所書いて終わりです。

簡単ですね。

マネックス証券の口座開設申込書

印字されいる氏名や住所を確認して、間違いがあれば2本線を引き訂正して訂正印を押して下さい。

添付書類の準備

添付書類

次に添付する書類を準備します。

個人番号(マイナンバー)カードを持っている方は、カードの両面をコピーして添付します。

個人番号(マイナンバー)カードを持っていない方は、「マイナンバー記載の住民票」または「マイナンバーの通知カード」を用意します。

住民票の場合は、住民票以外に本人確認書類を1点コピーして添付、

通知カードの場合は、通知カードのコピーと

  • 顔写真付き本人確認書類1点
  • 顔写真なし本人確認書類2点

のどちらかを添付します。

顔写真付きの本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート(
  • 身体障害者手帳
  • 運転免許経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 各種福祉手帳
顔写真なしの本人確認書類
  • 住民票の写し
  • 各種健康保険証
  • 印鑑登録証明書
  • 住民票の記載事項証明書
  • 各種児童扶養手当証書
  • 医療受給者証

赤字は、マネックス証券に到着した時点で6か月以内に発行された原本が必要です。

:2020年2月4日以降に発給されたパスポートは、現住所の記載欄(所持人記入欄)がないため、本人確認書類としては利用できません。

書類の返送

書類の準備ができたら、返信用封筒に入れて返送します。

同封書類は

  • 口座開設申込書
  • 個人番号(マイナンバー)提供書
  • 前項の添付書類

です。

口座開設通知を受取

必要書類を返送してしばらくすると、口座開設通知書類が郵送されて来てます。

これで、口座開設が完了となります。

まとめ

マネックス証券における投資信託のクレカ積立について解説しました。

マネックス証券のクレカ積立は
  • ポイント還元率1.1%
  • 投信保有による毎月ポイント還元あり
  • マネックスポイントは交換先が多彩

投資信託のクレカ積立を行う場合は、マネックス証券も有力な候補になりました。

口座開設は公式HPから申し込みが可能です。


以上、参考になれば幸いです。