イオンオーナーズカードをご存じですか。
イオン(証券コード:8267)の株主になると送られてくる、株主優待用のカードです。
このカードを提示して、イオンで買い物をすると、半年毎にキャッシュバックが受けられます。
還元率は3~7%で、キャッシュバックは現金です。
株主優待で現金がもらえるなんて配当金と同じですね。
もちろん、イオンの株主は株主優待とは別に配当金ももらえます。
これだけでも十分お得な株主優待ですが、イオンオーナーズカードには
- イオン以外でも使えるお店が多数
- お客様感謝デーなどの割引と併用可能
- 映画館やレストランでも特典あり
など、お得な使い方がたくさんあります。
イオンの株主になって9年の私がオーナーズカードのお得な使い方をご紹介します。
- キャッシュバックの対象はイオン以外も
- 他の割引や優待券との併用も可
- 映画館では割引&飲み物の引換券
イオンオーナーズカードでキャッシュバック
イオンの株主になると株主優待として「イオンオーナーズカード」が送られてきます。
イオンで買い物をしたときにこのカードを提示すると、半年ごとに金額が集計され現金が返金されます。
合計100万円までの買い物に対して返金が行われ、返金率は所有する株数により次の通りです。
所有株数 | 返金率 |
---|---|
100~499株 | 3% |
500~999株 | 4% |
1000~2999株 | 5% |
3000株以上 | 7% |
イオンの株価は2,744円(2023年4月26日時点)ですので、キャッシュバックを受けるのに必要な投資額は、
- 3%の場合は約27万円(100株)
- 4%の場合は約137万円(500株)
- 5%の場合は約274万円(1000株)
- 7%の場合は約823万円(3000株)
となります。
コストパフォーマンスを考えるなら、3%のキャッシュバックを受けるのが一番良いですね。
私も100株所有しています。
イオン以外にも対象店舗が多数
なお、イオンオーナーズカードのキャッシュバックの対象店舗はイオン以外にも多数あります。
主なイオン以外の対象店舗は
- マックスバリュ
- ザ・ビック
- フードセンター
- まいばすけっと
- ダイエー
- グルメシティ
- ピーコックストア
- KOHYO
- マルナカ
- パワーシティ
- ホームワイド
など
- イッカ
- LBC
- ヴァンス
- カレント
など
- ASBEE
など
- 未来屋書店
など
(注:現金払いのみ対応)
もちろん、
- イオンスーパーセンター
- イオンスタイル
- イオンバイク
も対象店舗です。
イオンだけではなく、これらの店舗を含めてイオンオーナーズカードを使うことにより、多くのキャッシュバックを受けることができます。
家族カードが1枚作れます
いろいろな店舗で使えるイオンオーナーズカードですが1枚しかないと
・家族で出かけても別々の買い物がしにくい
・別のお店に行く場合は両方で使えない
など、家族で使うには少し不便な場合がありますよね。
イオンオーナーズカードは家族カードを1枚作ることができます。
もちろん、本人カードと家族カードの利用分は合算でキャッシュバックを受け取れます。
株主本人の以外の買い物でもキャッシュバックが受け取れるなんてお得ですね。
対象外の商品
お得に現金キャッシュバックが受けられるイオンオーナーズカードですが、対象外の商品があります。
タバコ、切手、印紙、ハガキ、金・地金、プリペイドカード類、ギフト券やギフトカード類、配達料、送料、処方箋により販売する医薬品、有料レジ袋、家電製品購入時の保険料、収納代行サービス、その他指定した商品
その他、
- イオンギフトカード、WAONカード、イオン商品券の購入
- 電子マネーWAONへのチャージ
も対象外となります。
支払いは現金以外も、他の割引と併用可能
イオンオーナーズカードは現金以外の支払い方法でもキャッシュバックが受けられます。
・現金
・WAON
・イオンマークの付いたクレジットカード
・イオン商品券
・イオンギフトカード
クレジットカードやWAONで支払えば、ポイント還元とキャッシュバックの2重取りが可能です。
さらに
・イオン北海道
・イオン九州
・マックスバリュ東海
の株主に送られる「株主様ご優待券」(1000円毎に使える100円の割引券)も併用して使えます。
そして、なんと毎月20日、30日に行われる「イオンお客様感謝デー」の5%offとも併用が可能です。
つまり、
・オーナーズカードで3%のキャッシュバック
・イオンカード払いで1%のポイント還元
・「株主様ご優待券」で最大10%割引
・「お客様感謝デー」で5%off
を同時に受けると、最大約19%割引になります。
我が家は食料品を主にマックスバリュで購入しますが、特売品を買ってさらにイオンオーナーズカードなどを使いお得に暮らしています。
イオンラウンジが使える
イオンオーナーズカードを持っているとイオンラウンジが利用できます。
イオンラウンジとは、店舗の中にある利用者限定の休憩スペースで、無料のドリンクサービスが受けられます。
- イオンの株式を100株以上保有
- イオン九州の株式を100株以上保有
- イオン北海道の株式を500株以上保有
- イオンモールの株式を200株以上保有
- 年間100万円以上利用のイオンゴールドカード、イオンカード会員
なお、イオンラウンジを利用するには事前予約が必要です。
スマホや店頭で予約することができ、店頭のタブレットでチェックイン(入室)します。
(詳しくは、イオンラウンジの利用方法を参照)
また、利用条件は
- 利用頻度は月5回まで
- 利用時間は1回につき30分まで
- 同伴者は1名まで
となっています。
イオンラウンジは、イオンやイオンモールなど全国約190店舗にあり、これまでサービスを休止していましたが、2023年5月8日以降に順次再開される予定です。
レストランや映画館でもお得
イオンオーナーズカードはキャッシュバックやラウンジ利用以外にも次のようなお得な使い方があります。
対象店舗:「四六時中」,「SHIROKU」,「和ぐるめ」,「海の穂まれ」,「カフェド・ペラゴロ」
(食券利用店舗やお持ち帰り商品など一部対象外あり)
対象店舗:「イオンコンパス」
(パック旅行の基本旅行代金が対象、一部対象外あり)
対象店舗:「イオンシネマ」
(オンラインチケット購入は対象外)
など。
特におすすめなのは映画館での特典です。
イオンオーナーズカードを提示するとイオンシネマの映画鑑賞料金が割引になります。
基本料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
一般 | 1,700円 | 1,000円 |
大学生 | 1,500円 | 1,000円 |
高校生 | 1,000円 | 800円 |
小中学生 | 900円 | 800円 |
(映画館により基本料金が異なる場合有り)
イオンシネマではいろいろな割引料金サービスがありますが、イオンオーナーズカードがあれば、いつでも割引料金で映画鑑賞ができます。
さらにイオンオーナーズカードを窓口で提示するとポップコーン又はドリンクの引換券がもらえます。
(参照リンク)
割引価格で映画が見られて、さらにドリンク付きなんてお得ですよね。
イオンオーナーズカードの使い方
- イオン以外のお店でもキャッシュバック
- 他の割引と併用してさらにお得に
- ラウンジ利用、映画館でも特典あり
イオンオーナーズカードのお得な使い方について解説しました。
イオンの株主になると様々な特典があります。
お近くにイオンや対象店舗があるとお得に暮らせますね。
以上、参考になれば幸いです。